とにかく○○しない家事

家事を楽して のんびり暮らす

とにかくファイルボックス|食材棚の整理整頓

::: ↓この記事をシェアする↓ :::

こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e)  です。#とにかじ のお時間ですよ。

改めまして、無印良品ファイルボックス収納の例です。キッチン戸棚の食材ストックを整理整頓。

食材ストックを置くエリアにしているキッチン戸棚の整理をしました。

無印良品のファイルボックス、活用してます

まぁほんと「収納」とくれば無印良品ですね…家のあちこちで使っています。こんどファイルボックス何個あるか数えてみます。さぁて、やりますか…

整理整頓の手順

ストック量の見直しも兼ねて整理整頓開始。手順はこんな感じ

  1. 全部出す
  2. ファイルボックスからも出す
  3. 消費期限チェック→捨てる(容赦なく
  4. カテゴリまとめ
  5. ファイルボックスに入れる(ボックスのサイズと収めるモノのサイズを見極めつつ
  6. ファイルボックスを戸棚に収める
  7. ラベリング

おつかれさまでした

f:id:tk_e:20220609232034j:image

使用アイテム

 
【無印良品 公式】 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用

 

最近は楽天市場でも 無印良品 の公式店ができて、ずいぶん買いやすくなりました。

もちろん無印良品ネットストアでもお取り扱いあり。

www.muji.com

こちらでは「まとめ買いがお得」になってます。10個で3900円になるところが3700円。

10個もいらんでしょ、と思うとおもいますけど、結局10個は要るんですよ。無印良品のファイルボックス収納は一度ハマると10個20個と増えていきます…

 

作業をしていて気づいたこと

ともあれ、この度の整理整頓では気づいたことがいくつか。

収めるモノとファイルボックスのサイズ(特に深さ)

今まで缶詰・びん詰は  ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用(上で紹介したやつです) に収めていましたが、取り出しにくいなーと思ったので スタンダードタイプ・1/2  に収めることにしました。

これ ↓


【無印良品 公式】ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・1/2 約幅10×奥行32×高さ12cm

収納量は減りますけど、取り出しやすくなったので使いやすくもなり、また缶詰はローリングストックするものなので「ここからなくなったら(またはラスイチになったら)買う」という購買の自動化にも役立つはず。

 

ついでに、 ポリプロピレン整理ボックス3 がトマト缶6個入れるのにジャストでした。感動。

 
【無印良品 公式】ポリプロピレン整理ボックス3約幅17×奥行25.5×高さ5cm

www.muji.com

そういった感じにスタンダードサイズ、ハーフサイズと整理ボックスとを適材適所で使っていきまして、なんとか整理できた感じです。

 

「半透明」の良いところ

ちなみに私はよっぽどの理由がない限り「半透明」を選んでます。おしゃれ収納の整理収納アドバイザーさんやライフオーガナイザーさんはグレーを使ってる方もいますけど、私は半透明推しです。

半透明を使う理由は、中に収めているものがうっすらでも見える良さ。引き出して中を見なくてもここだ!と気づけると、子どものおやつを入れているボックスが一目でわかってあれこれ引っ張り出さずに済みます。

f:id:tk_e:20220609232109j:image

テプラを使えと言われそうなラベリング()だな

まとめ

ファイルボックス収納の良いところは、それぞれサイズがそろうので収めやすいことですね。サイズが決まっている分「これ以上は持たない」という意識も出ますし、買いすぎ防止にもなる。

「ボックスからなくなったら買う」というローリングストックもだんだん定着します。

さりとて、なかなか最適最小のスリム感は保ちにくいもので、都度都度収納の見直しはしとくもんだなと思いました。

 

そんなこんなです。ではでは。

 

 

 

おまけ:そのほかの場所のファイルボックス収納例

コンロ下収納

tonikaji.hatenablog.jp

tonikaji.hatenablog.jp

シンク下収納

tonikaji.hatenablog.jp

tonikaji.hatenablog.jp

洗面台下

tonikaji.hatenablog.jp

衣類収納

tonikaji.hatenablog.jp

おもちゃ収納

tonikaji.hatenablog.jp