とにかく○○しない家事

家事を楽して のんびり暮らす

とにかくみんなでお掃除|「家族みんなで」掃除するために

::: ↓この記事をシェアする↓ :::

こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e)  です。#とにかじ のお時間ですよ。

うちでは子どもも一緒に掃除をしています。そのコツとかのお話し

f:id:tk_e:20210302095141p:plain

 

 

「みんなでお掃除」に向いてるアイテム

掃除アイテムは取り扱いが楽なものが多いです。

けどよく考えたら掃除アイテムで(子どもには)取り扱いが難しい、電気を使うものって掃除機くらいしかないですね、まぁええ掃除はシンプルにやりましょう

 

フロアワイパー

掃除機に代わるフロア掃除用品といったらフロアワイパー。うちはウェーブのフロアワイパーを使ってます。

tonikaji.hatenablog.jp

 

中継ぎポールを3本フルに使うと成人男性の使いやすいサイズ、1本抜かして2本で使うと成人女性~小学校高学年くらいの人が使いやすい(146cmの私とか)。この勢いでいくと、中継ぎポールなしで使うんだったら幼児も使いやすいのでは?と目論んでおります。

フロアワイパーは2本あっても別に誰も困りませんので、姉妹喧嘩回避のためにももう一本買い足しましょう。

 

ミニほうき&ちりとり

以前「ちょっと掃除」に使いたくてセリアで買ったミニほうき&ちりとり、未だ子どもも使いたがる人気商品となっております

tonikaji.hatenablog.jp

 

つい先日の3歳次女の様子。

 f:id:tk_e:20210805131654j:image

誰に言われるでもなし「さっさ~」と言いながら掃除しているので助かります

 

使い捨て

あとは使い捨てでOKなものならなお「みんなでお掃除」に向いてます。

さぁ掃除をしたぞ、と言っても雑巾を洗って干して、となるとその後作業がなんか嫌になって続きません。後作業をやるのも結局大人の役割になって(それが当たり前なんですけど)結局ダルいわーとなるとよろしくない。

というわけで雑巾も買わず、作らず、ペーパータオル使いで後作業を無くしてます。

 

tonikaji.hatenablog.jp

 

まとめると

  1. 扱いが簡単なもの
  2. サイズが程よいもの
  3. 使い捨て 

この3点を基本に「みんなでお掃除」を進めています。

 

 

てなことをお話しました。夏休みも中盤、今夏もSTAYHOMEになりますので、家族皆さんでお掃除を楽しんでもらえれば、と思ってます。ではでは。

 

---スポンサーリンク---