こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e) です。#とにかじ のお時間ですよ。
うちには雑巾がございませんで、代わりに使っている「キムタオル」が便利だよ~~と言いたいだけの時間です
キムタオル is 何
キムタオルてのは日本製紙クレシア株式会社の製品でして、
強度のあるペーパーウエス(雑巾)てなことです。用途はいろいろ
私は大学生の頃にキムタオルとキムワイプに出会いました。微生物と有機化学をやってましたので器具の洗浄にキムワイプをよく使っており、遺伝子やってる子がキムタオル使ってる印象でしたな。機械製造業の夫も「会社にあるよ」と申しております。
さておき、強度があって吸水性が高いのでおうちの中でもいろいろ使っちゃいましょう、ということを言いたい
Amazonでも買えるし、
クレシア キムタオル ブラウン ポリパック DIY 61040
ホームセンターでも工業用品アイテム売り場に置いてあります(推しホムセン・カインズの場合)。カインズオンライン価格(=店舗実売価格)は398円。
うちでの使い方
うちでは
- ランチマット代わり
- お絵描きの時の下敷き
- テーブル拭き
- 床拭き
- トイレ掃除(便座外側、床など)
- 洗った靴などに詰める(伝われ)
てな感じにマルチパーパスに使ってます。
ランチマットに使って、あんまり汚さなかったらテーブル拭きに使う、そんでもって床も拭く、みたいに上から下へ流すように使います。
2枚重ねになっておるのでペリペリはがしても使えるし
月に1パック消費する感じなので月初の買い出しリストに入ってます。
てなことをお話しました。ではでは。