とにかく○○しない家事

家事を楽して のんびり暮らす

とにかくプラダン便利だよ|結露対策に簡易内窓

::: ↓この記事をシェアする↓ :::

こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e)  です。#とにかじ のお時間ですよ。

毎朝の結露がしんどいので、結露防止に内窓を設置したい。が、うちは賃貸です。

賃貸てことは結露対策の為に内窓つけたり、樹脂サッシにしたり、窓ヒーターをつけたりできないわけですね。毎日あくせくと超吸水スポンジで拭くしかございませんね。

tonikaji.hatenablog.jp

スポンジも良いのですけど、さすがに毎朝の作業はしんどい。せめて簡単な内窓でも作れないか。というわけでプラダンに頼ることにいたしました

↓今日はこんなことをお話しします↓

 

プラダンとは

以前も書きました *1 ので引用:

 f:id:tk_e:20200823171755j:image

プラダンは、引っ越し作業の際の養生などに使われるプラスチック製のダンボールのことです。

ホームセンターなどで購入可能で、だいたい木材置き場の近くにあるはず。大きさはあるけど軽いので、チビな私でも二枚運べました。

なんとゾンアマさんでもお取り扱いがある。

 

【国産30枚入】プラダンシート 白 幅260mm ×長420mm 厚5mm【アウトレット】

けど30枚は要らないですね、ホムセン行きましょな。なお島忠ホームズで一枚178円でした。 

今回買ったのはカインズホームで1枚198円でした。

プラダンで室内と窓辺を区切る

この場合のプラダンの役割は「空気を区切る」ことです。

ほら結露の原因って窓の外の空気と室内の空気の温度差なんでしょ?小学校の理科でやったざましょ?てことは空気を区切ってしまえばある程度結露は発生しないわけです。

突っ張り棒で支えて立てる

というわけでプラダンで窓辺を覆うのですけど、そのまま立てかけてOKとはなりませんので、窓枠の高さやら幅をカバーできる長さの突っ張り棒を使います。

f:id:tk_e:20210113213427j:plain

カインズホームで3本調達。1本498円でした

 

はい

f:id:tk_e:20210113213449j:plain

プラダンは加工も楽なので、窓枠のサイズに合わせてカットする気満々だったんですが窓枠にあててみたらスッポリ&ピッタリサイズでした。なんだーカッター尖らせてたのに

 

こうやって作った簡易内窓のおかげで結露はだいぶマシになりました。

だいぶマシってことですが、うっかり夜通し加湿器を稼働した朝とかはさすがに超吸水スポンジに頼る。

 

結露対策完了

こういう感じにうちの結露対策は完了です。さて気になるお値段は

総額

プラダン1枚198円 ×2 =396円

突っ張りポール1本498円 ×3 =1,494円

合計 1,890円

 

 

てなことをお話しました。昼間の採光も十分なので通年つけててもいい感じです。ではでは。

 

---スポンサーリンク---

 

 

*1:プラダン便利だよね記事:

tonikaji.hatenablog.jp