とにかく○○しない家事

家事を楽して のんびり暮らす

とにかくおもちゃの整頓|あんまり「管理」はしたくない

::: ↓この記事をシェアする↓ :::

こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e)  です。#とにかじ のお時間ですよ。

年末にお子さんのお部屋もきれいにするご家庭多いかと思いますので、ご参考までにおもちゃの整理と整頓について書きました。けどさー思うことがあってさー

前回は整理整頓のアイデアだけお話しいたしました。

tonikaji.hatenablog.jp

 

工夫を尽くして整頓したとはいえ、2歳と5歳の「遊びたい遊びたい」というプラスのエネルギーを前に「片付け」ってもんはマイナスのエネルギーみたいです。私にとっては自由に使えるエリアを増やす、プラスのエネルギーなんですけど。

とにかくは、子どもたちにとって片付けとは大変であり面倒なもんであり、今のところは子どもたち自身が率先してお片付けしよ~とはならないんですね。出した本を元に戻すのはできてます *1 。アクション数が1-2ならできるのですが、箱を持ってきて、モノを集めて、モノを入れて、箱を閉じて、と3-4アクションあるともう「面倒」でやらない、というかむしろ「できない」んです。それはもう心身の発達の段階にあるということで見守るほかない。

 

けども。

家というものは子どものためだけにあるものでもなく、いくら親とて一日は24時間しかないので片付けにかけられる時間もそうそうないです。「いいよいいよ」と笑いながら手を動かせる親御さんだったら良かったんだろうな、、と「片付けなさい!!」と大きい声を出した後で思います。自由にさせてあげたいのはやまやまなんですが、できないものはできないものと認め、そしてある程度、手を入れる、つまり管理をしていかないといけないな、と思いました。

 

親が管理するおもちゃ&管理方法

今のところ親が管理しているおもちゃはこんな感じです。

シルバニアファミリー・メルちゃん

お世話遊び系のシルバニアファミリーやメルちゃんは、箱に収めて子どもたちの届かないところに置き、言われたら出すことにしています。

シルバニアファミリー お家 はじめてのシルバニアファミリー DH-07

理由

シルバニアは小さい家具もあって2歳児の誤飲リスクが高いこと(あらかじめ除けてはいますが)と、作家さんが編んだシルバニア衣装を壊してしまったり、あまり自由にさせていると危険が多いと思ったのがひとつ。「ちゃんと片付ける」と約束したのにガチャガチャに散らかされて、更には娘に「お片付けしなーい」と放置されてガチ泣きしたのがひとつ。なおガチ泣きしたのは私です。

メルちゃんも同様、すぐ裸にされて可哀想でしかなかったので。

子どもたちにしてみれば、親が管理するためたまに遊ぶものとなって、特別感があるようです。

 

カードゲーム

カードゲームも子どもの手が届かないところに置いています。「トランプで遊びたい」「絵合わせで遊びたい」と要望を聞いてから出しています。


はらぺこあおむしえあわせカードゲーム

理由

カードは散らかりやすいうえ、一枚でもなくなるとゲーム性が削れるからです。特に2歳は散らかしブームなのでいたるところに飛ばしてゆく。ゲームのルールを教えながらやりたいのもあるので、とにかくなくならないように親がみております。

 

組み立てる系のおもちゃ

ハッピーセットのリカちゃんやアイスクリームやドーナツを積んでいくおもちゃは 自立収納できるキャリーケース に収めて、収納がガチャガチャにならないようにしております。先日のブログでもご紹介しました。

www.muji.com

使っている例はこんな感じ。

tonikaji.hatenablog.jp

遊びエリアの和室にある押し入れに収納しました。こちらは割とすぐ出せるようになっています。

f:id:tk_e:20201223160411j:image

理由

和室の押し入れに収納してすぐ出せるのですけど、子どもたちには1ジャンルずつ遊んで欲しいのでケースを取り出すのは親の仕事としました。あれもこれも、と言われましたらひとつづつね、と遊びの対象が分散しないように努めたい。

片付けの習慣がつくまでは「ケースを出してきて」「遊んで」「ケースにしまう」ということに根気よく付き合います。

とはいえこのケースに入れ込んでいるのは誤飲リスクもなく、ある程度自分たちで整頓できるものなのでケースを渡したらあとは自由にしてもらってます。

 

 

てなことをお話しました。成長に寄り添いつつも家族の暮らしが円滑に進むように工夫する、、育児にはこんな苦労もあったのか、と今更思うのでした。ではでは。

 

 

*1:

絵本の整理収納アイデア:

tonikaji.hatenablog.jp