こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e) です。#とにかじ のお時間ですよ。
そもそもうちにあるスマートスピーカーの話しをしてなかった、と気づいて、別ブログからリライトします。
リライトしようと思いましたが我ながら長ったらしいブログ記事だったのでアッサリ書き直します。
初出:2018年7月18日
家電の話しをさせてくれ* #Alexa を家に迎え入れて後悔していること - 夜中の考え事
ついにEcho Dotをポチ
Echo Dot (エコードット) - スマートスピーカー with Alexa、ホワイト
自分バースデープレゼント
— 👈たかえのお暇👉 (@tk_e) July 16, 2018
次の商品を購入しました:Amazon 『Echo Dot (エコードット) - スマートスピーカー with Alexa、ホワイト』 via @amazonJP https://t.co/T8EUOmNy9K
事前情報では、兼ねてよりのAmazonのセールでの最大値引き率は46%。通常価格が5980円のEcho Dotも3000円を切ることはなさそうだな、と踏んでいたのですが、いざセールが始まるとキリよく50%のディスカウント。即ポチでした。
さすがの配送の早さ
#プライムデー 12時セール開始直後は繋がりにくかったりしたけど無事購入でけた
— 👈たかえのお暇👉 (@tk_e) July 16, 2018
そして夕方に出荷連絡 #Alexa 早く来て!!
16日のセール開始30分後に決済をして、夕方に出荷連絡。そして日時指定通りで受け取りました。これ最速だったら翌日には届くご家庭もあるんですよね…
セットアップはアプリ経由
Kindle・Fire TV Stickはアカウント情報紐付け済でしたが、
Echo Dotはまずアプリをダウンロードするよう求められます。
Amazon系のアプリもついに4個…(私のiPhoneのスクショです)
年々追いやられていくGoogle系アプリに悲哀…
早速話しかけまくる
付属のリーフレットにある話しかけ方を試し、
アレクサとじゃんけんして勝負の終わらせ方が分からなくなったり、
Prime musicのプレイリストの選択をするにも洋楽アーティストの名前が分からなすぎてググったり(一番やっちゃいけないやつ)、とにかく使い方に慣れていない感満載の初日です。
そもそも私自身の滑舌が怪しいので、話し掛け方以前にしっかり発話することを心がけねば。
アレクサ、誘惑しないで
基本性能だけでも素晴らしいんだから
Kindle本の読み上げをさせてみましたら、流暢に「嫌われる勇気」を読み進めてくれました…マジかよ…
これで「再読しなきゃ…でも時間ない…」というフラストレーションともサヨウナラできそうです。読了もまだの 「会社というモンスターが、僕たちを不幸にしているのかもしれない。」 も読み進められるかな。
会社というモンスターが、僕たちを不幸にしているのかもしれない。
2019年9月追記:お陰で素早く読了できました。
機能拡張の誘惑
基本機能だけでも満足行くものなのに、「スキル」も身についていくとかどういうことですか。Echoの特長とも言える「スキル」でしたいことがたくさん。
まずは何より育児メモを取ってみたいのです。
性能比較の誘惑
Echo dotと同等のGoogle HOME MINIも何故だか楽天スーパーセールでディスカウント中でした。
早速の後悔
早速もう一個am͜a͉zon echo欲しいんですが
— 👈たかえのお暇👉 (@tk_e) July 16, 2018
2台買えば良かった!!!
そして皆Amazonの民となる…
Fire TV stickもええもんやで
— 👈たかえのお暇👉 (@tk_e) July 16, 2018
prime videoサックサク
こうやってam͜a͉zonの民に取り込まれて行くのだな…
— 👈たかえのお暇👉 (@tk_e) July 16, 2018
am͜a͉zon echoデバイスが驚異の50%オフで(例年最大46%オフ)かなりのechoが各家庭に行き渡る感ある
— 👈たかえのお暇👉 (@tk_e) July 16, 2018
かつてYahoo!bbがモデム配ってたのを思い出した
— 👈たかえのお暇👉 (@tk_e) July 16, 2018
何はともあれ、我が家についに仲間入りしたスマートスピーカー。家族の暮らしに子育てに、ガッツリ活躍してほしいものです。
てなことをお話ししてました。ガッツリご活躍です。
Fire TV Stickと好適な話しはまたどこかで: