こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e) です。#とにかじ のお時間ですよ。
うちのブラーバさんはお試ししてから買ったのですが、
大活躍です。床拭きロボット ブラーバ 300シリーズ 。
とにかく使い捨て出来るウェットシートでお掃除しちゃうよ。専用クロスを使ったことがない。なおポラリスも捨ててしまった。
購入当時(2015年)は「Rentio」で借りました
最近は公式ストアでもレンタルあり
公式ストアでの 床拭きロボット ブラーバ380j お試しレンタル 安心ですわね。
前回エントリ時にチェックしたときよりレンタルできるお品が増えてました。
「試してから買う」良さ
「家に合うのか」チェックは必須
ルンバも一時期我が家にいらっしゃったのですが、なかなかルンバブルな環境は作り難く、事故が多発していました。
※姉の家で発生した痛ましい事故の模様です。
「生活に合うのか」もチェック
よく「ルンバをオンして出勤!」と共働き家庭のタイムテーブルにありますが、うちはバタバタに過ぎてルンバさんのスイッチを押す余裕もなく「さてルンバ起動させるか」となるのは在宅時。そして起動音が結構な音量で「もうええです」と動作を止めてしまいがちでした。
うん、ごめん。お別れしよ。
レンタルしてから買わなかった家電もある
パナソニック ストア のなんかのキャンペーンで コードレススティック掃除機 をお試しする機会がありました。ちょうどスティック掃除機を検討していたときなので、渡りに船だとお試ししたのですが、
「なんか合わない、、」といった結果になりました。理由はいろいろ。
「使ってみてよかったら買ってね!」というキャンペーンでしたが、アンケートにだけ答えてご返却。
勢い余って買わなくて良かった。
ゾンアマさんのトライアルキャンペーンも気になる
ゾンアマさんもトライアルのキャンペーンをされてるようです。有元葉子さんのキッチン用品が素敵で気になるところ。
てなことをお話しました。ではでは。