とにかく○○しない家事

家事を楽して のんびり暮らす

とにかく実家のお片付け|ためこみ症という「精神障害」を知る

::: ↓この記事をシェアする↓ :::

こんにちは/こんばんは #とにかじ のお時間ですよ。

とにかじは実家の片付けを始めることにしました。頓挫はしたけど進めてもいる。

 

私の実家は30年前に父が建てたものでして、上下タイプ・別玄関の二世帯住宅。当初は父方の祖父世帯が1階に住み、父母と姉と私は2階に住んでいました。

私は大学進学を機に独居になり家を出て、姉も同様に家を出て、夫婦で住んで20年以上が経っています。

昨年秋に、父が認知症のため要介護認定を受け施設に入居しました。そして今実家に住むのは、70歳の母ひとり。

 

転居を機に実家に帰りやすくなったのですが、応対されるのは仏間だけで、そこもなんだか雑然としていて寛げません。

せめて2階にある自分たちのモノを処分しようと2階に上がったのですが、玄関はもちろん階段からしてモノで埋まり、なんかのアスレチックかなという動きでもってやっと2階の元自室にたどり着きました。各部屋覗いてみましたが、あまりのモノの多さに唖然としたものです。

 

いま、事情があり2世帯住宅の実家の2階部分(3LDK)をリフォームしようとしているのですが、

3LDKみっちり、母のモノで埋まっています

 

1階部分には祖父母の遺品がまだ残っており、その遺品整理から着手しておりますが、

2階のもん、ぜったい収まらんよ…?

片付けってレベルじゃなく「処分」をしないといけない

ただ母は頑なで「自分でやるから」と背中を向けます

 

これもう、、どうしたら…

 

途方に暮れ、母も何等か発達特性があるゆえに長年家がこうなのだろう、と諦めつつも気になる事象を調べてみますと、みつけました。

 

www.msdmanuals.com

 

精神障害ーーーーー!!!

この母に端を発する家族の問題は、母にあるなんらかの発達障害だと思っていましたが、何と精神障害…

しかもDMS-5にひと項目できるレベルの、MSDに項目立ってるくらいの。

 

(ためこみは発達障害や別の精神疾患でも起こり得ることは理解のうちですが、本件に関する介入としては「精神障害・ためこみ症」で対応するのが第一手だと思います…

 

そういうわけでこちらの書籍を取り寄せました

 

ブックレビューはこちら!

 

tonikaji.hatenablog.jp

 

 

てなことをお話しました。ではでは。

 

---スポンサーリンク---