こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e) です。#とにかじ のお時間ですよ。
そろそろ娘さんたちと揃ってシルバニアファミリーで遊べるかな!と収納の見直しをしました
シルバニア収納について連続フリート
— 半夏厚朴湯たかえ🦭⎛´・ω・`⎞ (@tk_e) 2021年4月18日
1. 100円均一ショップで購入できるハンドルつきの整理ボックスを3つ。
・モジュールを揃える
・スタッキングできるもので揃える
・ハンドルの色は出来るだけ抑える pic.twitter.com/zOVg856z44
「ハンドル付きの整理ボックス」
商品名とかJANコードを控えてないんですけど、たいていの100円均一ショップにあるので「ハンドル付きの整理ボックス」てことにします(商品名分かったら追記します)。
んでこの横長のを3つ。
整理収納アイテムはモジュールを揃えるのが鉄の掟です。
村の掟に従ったおかげで、こう積み重ねができるのです。
そして奇跡的に シルバニアファミリー お家 はじめてのシルバニアファミリー DH-07 に縦横奥行きがフィット。ほんとこれ奇跡。
シルバニアファミリー お家 はじめてのシルバニアファミリー DH-07
(いわゆるスタータセットですね。ほんとここから沼が始まる)
てなことをお話しました。ではでは。
続きのTipsはこちら: