とにかく○○しない家事

家事を楽して のんびり暮らす

とにかく立てたり吊るしたり|玄関傘入れエリアの整理

::: ↓この記事をシェアする↓ :::

こんにちは/こんばんは #とにかじ のお時間ですよ。

梅雨ですなぁ。傘ですなぁ。

梅雨なので玄関の掃除をしました。というか傘立てエリアがごちゃごちゃしていて嫌だったので整理整頓をしました。新しく買った傘も届いたことだし

 

シェイルシェイル 折りたたみ傘 ゆめかわユニコーン ミント

 

整理整頓の基本動作おさらい

梅雨時で家にいることが多い時期だからか、お片付けが捗ります。整理整頓の基本動作をおさらい。

  1. 全部出す
  2. 収める場所の掃除
  3. 収めるモノを仕分ける/捨てる
  4. 収める場所に一工夫
  5. 収める

この5ステップでまいりましょう。

 

1. 全部出す

傘、なぜ増える。

f:id:tk_e:20220614141616j:image

そしてこの整頓で気づいたのですが、長女の傘が一本ない。学校の傘立てにありそうだな…今度PTAの会合で学校に行くからチェックせねばです。

2. 収める場所の掃除

意外と砂が上がっていたので掃除で掃き掃き。掃除する、という作業で「もとはこんなにきれいだったのに…」とその収納エリアにわずかばかりでも謝罪の気持ちが芽生えるものです。そして今度こそきれいに保とう、と思える。

3. 収めるモノを仕分ける/捨てる

さて選別です。「ここには傘しか置きません」と決意し、ついつい置いてしまった傘以外の不要なものは適切な場所に移動します。

細長いもの、ということでアウトドアチェアも収納してしまっていたことに気づき、なんというかほんと「ついつい置いてしまう」つまりは「惰性」を反省するのみです。

 

 
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アウトドアチェア ジュール リクライニングラウンジチェア ドリンクホルダー付き¥2,800

古い傘は捨てて、靴棚の方に置いてしまっていた折り畳み傘も出してきてここに収めることにします。

 

4. 収める場所に一工夫

今回は長い傘を整列させたいので、突っ張り棒を渡しました

f:id:tk_e:20220614141711j:image

f:id:tk_e:20220614141714j:image

ここに長い傘をひっかける。吊るす収納の良さは取りやすくなること。吊るせば自然と整列するので、ただ突っ込むよりは管理が楽になります。

f:id:tk_e:20220614141718j:image

あらかじめ全部モノ出して掃除しておくと、このように収める場所に一工夫を入れやすくなるので良いですね

 

5. 収める

さて全部おさめていきましょう。

f:id:tk_e:20220614141736j:image

手前のバー(もともとついているもの)には折り畳み傘を吊るしましょう。

横のフックにはレインコートなどを下げたいながら、レインコートは着るときに併せて使う長靴の近くに置いておきたいので、今回の整頓では折りたたみ傘を下げておくことにします。

 

スペースが余ったので、カインズの「立つほうき」もこちらに入るようになりました。

tonikaji.hatenablog.jp

f:id:tk_e:20220614141752j:image

傘だけ収めるという誓いが早々に破られた瞬間である。

あとは防犯のため、と夫がここに置けと命じたパイプも立てておきます。暴漢が入ってきたらこれで応戦せよとのことですが、彼は一体どんな修羅を生きているのでしょうか。

 

これで梅雨時の傘の管理も楽にできますね。お掃除と整理整頓が完了です。

 

てなことをお話しました。ではでは。

 

---スポンサーリンク---

 

その他、傘小ネタ

濡れた傘をとりあえず置いとくときは、下にペットシーツを敷いておくとビショビショにならずに済みますよ~

 

tonikaji.hatenablog.jp