こんにちは/こんばんは #とにかじ のお時間ですよ。
ちらほら「うちも臨時休園」「子どもが濃厚接触者認定受けた」「家族が妖精」という声が聞こえてきて、あーこりゃもう、と思って書きます。自宅待機期間の乗り切り。
うちは今回、前兆ほぼなく「保育園休園です。自宅待機してください」と連絡が来て、夫の会社も同様の状況だったのですが、日ごろから使っているサービスや、備蓄や、ルーチンにしていることなどもあって、急いで買い出しに行かなきゃ!!となることもなかったのです。
そこらへんのTipsを共有出来たら良いなと思って書くものです。
とにかく通販活用
自宅待機、実質STAYHOMEとなったらとにかく通販を活用です。
消費財はAmazon、ヨドバシドットコム、楽天市場(特に楽天24)、ヤフーショッピング等でかなりそろうようになってますし、品薄状態や配送遅延も起こりづらくなっていて頼もしいですね。頼もしいから頼りましょう
日用品の+1備蓄
コロナ前は日用品は「ラスト一個を開封したら一個買いに行く/発注する(カートに入れておく)」で足りていたのを、コロナ後は買いに行く分を+1して対応しました。これでなんとか今ももっています。
tonikaji.hatenablog.jp
箱買い&ローリングストック最強
あとやっぱり「箱買い」と「ローリングストック」はつよい。ちょこちょこ買いにいかないといけない手間や心労が減る(ていうかなくなる)
「備蓄品用ラック」で収納も楽に
備蓄品増えてどないするねんというご意見には「バスケットトロリー」等、キャスター付きのラックをおすすめいたします。消費財と食料備蓄で計2台あります
てなことをお話しました。ではでは。