とにかく○○しない家事

家事を楽して のんびり暮らす

とにかく楽に名前つけ|お名前つけアイテム紹介3~布用インク+両面テープ

::: ↓この記事をシェアする↓ :::

こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e)  です。#とにかじ のお時間ですよ。

4月になりました。保育園生活を支えるグッズへのお名前つけについて。 今日は布用両面テープを使ったゼッケン付け、お昼寝コットカバーへのお名前つけについて。

 

f:id:tk_e:20210302095141p:plain

 

今年は2歳児クラスになる次女のがメインでした。

  1. クレヨン16色セット
  2. ねんどセット(ねんど、ねんどケース底フタ、ねんどベラ4本、粘土板)
  3. スモッグ
  4. 給食セット(スプーンフォーク、ケース、お弁当箱)
  5. お昼寝コットカバー
  6. 体操着 2着

1~4はお名前シールでなんとかしましたが、残る「お昼寝コットカバー」と「体操着へのゼッケン付け」が、めちゃくちゃ憂鬱。

 

字に自信がないわけではないけど(むしろ綺麗な方)布に字を書くの憂鬱。絶対下手くそになる。絶対ゆがむ。自信が揺らぐのが嫌。憂鬱。

オーダーするにも一枚二枚なので割高どころの話しではない。書くしかない。憂鬱。

布を縫い付けるのも憂鬱。絶対針先で指を刺す。痛いの嫌い。絶対泣く。憂鬱。

 

とにかく憂鬱。

 

けども今年はTwitterで知った「布用両面テープ」と「トレース」でなんとかクリアしました。商品はすべてアマゾンで購入したので、商品紹介リンクはアマゾンにつながります。

 

やったこと

  1. トレース地作り
  2. 布へ文字をトレース
  3. 布に貼り付ける

てな手順で布へのお名前つけを完了しました。具体的な手順と使った商品を紹介します

 

1. トレース地を作る

子どもたちの名前を必要なサイズで印刷するのにはエクセルを使いました。列の幅、行の幅をセンチメートル単位にする。参考にしたのはこちらです。

dekiru.net

この設定と、拡大縮小なし印刷にてやっとこさ所望のサイズで印刷できた。どうせだから推しフォントの「游ゴシック medium太字」。

2.布へ文字をトレース

A4紙に印刷した文字をゼッケン布にトレースしていきます。白だから透けて見えやすい。

ニチバン おなまえゼッケン アイロン接着 ma-102p り

まぁ100円ショップで買えるやつでも。マスキングテープで適宜固定したのでズレずに作業できました。

 

清原 KIYOHARA 布用染色ペン 太描き用 #102 ブラック MMFP9

トレースはこの「染色ペン」でやりました。

 

 

普通のお名前ペンでも大丈夫ですけど、こちらはペン先がケバケバになることもないし、黒がくっきりしているので布になんか書くときはこれを使ってます。

 

そしてトレースに当たっては「文字を書く」のではなく「線をなぞる」ことに忠実になったが良いです。書き順を意識して書くと、ペン先が布に引っかかったりしてきれいに書けませんでしたので。

 

3.布に貼り付ける

んでもって名前が書けた布を貼り付けていきます。過去何度となく縫い付け時に痛い思いをしたので今回は布用両面テープを使う。もう泣かない。

KAWAGUCHI カワグチ 手芸用品 水に強い布用両面テープ幅10mm 94-014

 

両面テープを必要長さで切り、所定箇所に貼り付け、そこに布を貼り付けてアイロンで押さえる。完璧でした。最強。

 

アイロン接着の布で作ったのでそのままアイロン接着しても良かったとはおもいますけど、何度となく剝がれてしまったので今回は布用両面テープの活躍に期待したい。 

 

 

てなことをお話しました。お名前つけおつかれさまでした!!ではでは。

 

---スポンサーリンク---

 

 

 

tonikaji.hatenablog.jp

tonikaji.hatenablog.jp