こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e) です。#とにかじ のお時間ですよ。
おせんたくもの、たたみたく、ない。
おせんたくもの
— ®︎たかえは(ここに新しい目標を記入します) (@tk_e) 2019年7月26日
たたみたく
ないでござる
何故たたみたくないのか
洗濯する衣類が増えたから
長女4歳も次女1歳も、平日の保育園ではお着替えするので一日にシャツ2枚ボトムス2枚肌着2枚おぱんつ2枚は必ず発生します。部屋着含めると3着づつか。。そして次女1歳は食べ物をこぼす飲み物をこぼすこぼすこぼすオブこぼす。お着替え枚数が増える一方です。
仕舞う場所が増えたから
そら人が増えましたしな。
長女一人のときは1個で済んでいたこちらの ミニチェスト引き出し も二人分。
IKEA/イケア FLARRA ミニチェスト引き出し×3 ホワイト 40352043
シャツ入れて仕舞ってボトムス入れて仕舞って靴下入れて仕舞ってタオル入れて仕舞って
作業を妨害するひとがいるから
次女1歳、家にいる間はとにかく抱っこされたがり、座ればのしかかり立てば足元にしがみつき、母は何もできず。家事と育児、ほんと相性わるい。
たたみたくないがゆえに、干したまま収納が出来るハンガーラックを見たりもしました。
が、新規の物品購入は控え、暫定案を発動することにします。
暫定案
発生する洗濯物の量は変わらず、収納アイテムも変わらないので、作業自体の見直しと作業環境の確立でもって対応します。
作業にメリハリをつける
衣類を仕舞っているIKEAカラックスがあるのは寝室。寝室にはEcho Dot があります。
作業の時間を区切る
「Alexa!5分はかって」「5分ですね、スタート」
そして5分の間にたためるだけたたんで仕舞えるだけ仕舞い、アラームの前に作業が終われば「やったった」感がでます。
けどまぁそれでも無理なときは無理。というわけでよくやるのが、
パワーソングを流す
「Alexa!横山だいすけの『メダルあげます』を流して」
「おかあさんといっしょ」メモリアルアルバム~キミといっしょに~
Prime会員ならストリーミング再生できますよ。
アップテンポな曲調でテンションがアガる一方で、歌詞にあふれる日常への賞賛。家事をしながら聞くと励みになります。メダルくれ!!
作業環境の確保
物理的に「たたむ場所」がないのでアカンのでは、ベッドに腰掛けながら作業したら、そら子どもたちが群がってきてカオスが増大します。というわけで、
ずっと前から課題だった「カラックスの上なんだかんだ色々置いちゃう問題」をスッキリさせました。もうこれしか置かない、と決意。
これで立ち作業のスペースを確保して、足元に次女がまとわりつこうとも洗濯物をたためます。「おかあさんだってさっさと片付けてあなたと遊びたいのよ〜〜」と言いながらの作業になるでしょうけど、家事も育児もどっちもできないよりはマシ。
*
余談ですが「色々置いちゃう」のはこのかごを置いたから、というのが問題の端緒だと思います。
人は「ハコがあるとモノを入れる」生き物です、、ハコさえ無くせば私の悩みは解決できるんでは、というのが私の整理収納のテーマ。なお「ついつい置いちゃう、入れちゃうハコ」ていうのは我が家にまだまだあります。一個一個片付けていきたい。
てなことをお話しました。ではでは。