とにかく○○しない家事

家事を楽して のんびり暮らす

とにかく散らばさないグッズ|胃腸炎対策グッズのまとめ収納

::: ↓この記事をシェアする↓ :::

こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e)  です。#とにかじ のお時間ですよ。

長女胃腸炎でした。次女胃腸炎でした。私も胃腸炎でした。瀕死。というか死。

別ブログではこんなに小奇麗に書いてますけどね…

6s-adviser.hatenadiary.jp

実際へとへとのボロボロです。というわけでその労力を幾分ラクにするのはこちら:

グッズのまとめ収納

まとめ収納で看病や汚物処理を効率化しましょう、そうしましょう。

例1:胃腸炎対策グッズ

胃腸炎による吐瀉物、排泄物の処理は、とにかく早く動かなんばでけん!!!

f:id:tk_e:20190416144550j:image

というわけで イノマタ化学 がんばりバケツ (洗車時の踏み台を兼ねて持っていたもの)にひとまとめです。

イノマタ化学 がんばりバケツ15L ブルー

車は自動洗車機に掛けるので不要になったので転用。

必要最低限を管理

ビニール手袋!(箱ごと突っ込む!!)

ペットシーツ!(何枚か突っ込む!!)

雑巾!(何枚か突っ込む!!)

ビニール袋!(すぐ使えるよう開いておいてから(スーパーのレジ方式)突っ込む!!)

0.02%次亜塩素酸水溶液!!(ペットボトルで調合して突っ込む!!)

あっちこっち動き回らなくていい

嘔吐!となったら:

ビニール袋にペットシーツを敷いて受け、落ち着いたらビニール手袋をして次亜塩素酸水溶液をタプタプ入れてビニール袋の口を縛って更にビニール袋に入れて屋外へ。受け止めきれなかったら次亜塩素酸水溶液をバシャッとかけて雑巾を被せ、ビニール手袋をして落ち着いて処理。

おむつ替え!となったら:

ペットシーツを敷いた上に子どもを座らせ/寝かせ手袋をしておむつ替え(別にまとめてあるおむつ替えグッズを近くに寄せておく)。おむつ処理袋におむつを入れ次亜塩素酸水溶液をタプタプ入れて(以下同じ)。

 

アイテムが全部揃っているのであっちこっち動かず済みます。

 

嵐が過ぎ去ったあとで思うには、排泄物の性状からしてロタウイルス感染症でした。ノロは生食からなるのが大半で、子どもたちはまだ生ものを食べないので否定されます。長女も次女もロタウイルスワクチンは5価を任意接種済なので重症化は防げた方でした。予防接種だいじだな、感染症への備えはしておいて良かったな、と思う次第です。

 

感染症対策の参考にさせていただいているサイトはこちらです:

halproject-gast.blogspot.com

 

 

てなことをお話しました。ではでは。