こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e) です。#とにかじ のお時間ですよ。
さてさて、寒くなってきたのでご自愛すべく、荒れ始めたお薬棚を整理します
うちに薬箱はそもそもなくて、キッチン入り口に備え付けの引き戸の一角をお薬棚にしています。リビングからも寝室からもアクセスが良いのでここ。
しかし荒れております
整理収納の基本動作
今回は整理収納の基本動作に則してお片付けの実況です。
薬棚の薬全部出す
要るものだけを残す/選別
人は何故缶を取っておいてしまうのか(この機会に捨てました)
収める
残った、要るものだけを収納していきます。
収納用品も吟味
無印良品のメイクボックスシリーズの背の高さが細かいお薬の整理に合わないかな(2つあるうちの1個は壊れてるし)、と思えてきたので、セリアで4つマスの整理ボックスを買ってきました。
漢方薬パウチをしっかり立てて収納でけたし、収納アイテムの高さが減ったので取り出しやすくもなりました。
空いたスペースを「思い通りに」使えるぞ
ハンドクリームを置きたかったのよ
一旦外に出した夫の栄養ドリンクも収まるようになった
なお栄養ドリンクの保管はこうなっておりました(ワイルドだわね)
開けてみますと
空気を収納すな
てなことをお話しました。ではでは。