とにかく○○しない家事

家事を楽して のんびり暮らす

とにかく家計簿はオンライン|#zaim 5年以上使ってるレポ

::: ↓この記事をシェアする↓ :::

こんにちは/こんばんは #とにかじ のお時間ですよ。

うちで使っている家計簿サービスzaimについて

結婚してから使い始めたので、もうzaimも7年は使ってます。改めて便利ねぇ、と思うことがあるのでお話しさせてくださいな。

f:id:tk_e:20210830222004p:plain

オンライン家計簿も色々

オンライン家計簿も色々ありますね。2013年ころはマネーフォワードかzaimかって感じでしたけど今はいろいろ選べるみたいです

www.nikkei.com

うちはzaim使ってます

2013年、結婚したての頃に「夫婦で家計簿をつけよう」となりまして、家計簿いうたらクロスステッチの表紙に一年分の日付が振ってあるやつに毎日チクチク書き込んでいく母の姿を思い出し「めんどくせぇ」と言いたくて言えなくて、でも今の時代にはスマホアプリで家計簿を付けられると知ったのでした。

 
明るい暮らしの家計簿 2022年版

マネーフォワードかzaimか、といったところ、2013年の仕様では家計簿を付けたらバッチがもらえるらしいzaimを使ってみよう、となった思い出

 

アカウント設定がニーズに合ってた

夫婦共用のGoogleアカウントを作っており、それをzaimのアカウントに設定しました。そしてパスワードも共有したら夫婦それぞれのアプリで入力できましたし、ついでにブラウザ版も結構便利。

私はAndroid→iPhomeと渡り歩いたんですがアプリの引継ぎも問題なし(アカウント型だし当たり前か)

 

入力が楽

スマホアプリでのレシート読み込みの精度が年々上がってますね。一気に読み取るに支障なし。

そしてScanSnapでもレシートの読み込みが可能なのはScanSnap使いの私には朗報でした

レシートがたまりまくったときはガーガー読み込んで一気入力しています

 

口座連携で入力の手間省き

そして最近助かっているのが「口座連携」です

デジタル上の不安から口座の情報をオンラインサービスに開示するのは抵抗があったんですが、試しに楽天カードを連携させたら楽でしょうがない


f:id:tk_e:20211103222140j:image

楽天カードは楽天市場でのお買い物=日用品の買い物 をする際のメインカードに使ってまして(SPUも+2だし)、日用品の支出がほぼ自動入力できるわけです

これ一度やっておくとレシートとにらめっこしてポチポチ入力していく手間もすくなくなるんですね。上記は楽天カードの例ですが、お買い物マラソンなどで一気に買うときの入力の手間がスパっとなくなったのは感動でした。楽~~

あと最近は「納品書同梱」をしない発送元も増えてますので、手元に納品書がなくても入力はされているのも助かります

 

ECサイトのアカウント連携

また、ECサイト連携すればそこでの使用履歴もupdateされます。

例えばUNIQLOオンラインストア、無印良品ネットストアなど。Amazonのポイントも連携してくれてたり。

 

色々の個人情報を一気に渡していることにもなるので注意が必要ではありますが。そこは良し悪しと割り切り。

 

てなことをお話しました。今年も便利に使っていきたい。ではでは。

 

---スポンサーリンク---