とにかく○○しない家事

家事を楽して のんびり暮らす

とにかくお得にお買い物|公式オンラインストアの方がお得になるケース

::: ↓この記事をシェアする↓ :::

こんにちは/こんばんは #とにかじ のお時間ですよ。

先日ご紹介したワイヤレスイヤホンを買い足すとき、これ大事だなってポイントが見えたのでシェアします

 



 

Ankerのワイヤレスイヤホン

Ankerの5000円以内ワイヤレスイヤホンが大変よろしかったです。

 

Amazon販売価格は4990円。アマゾンポイントとかでちょっとばかり返ってくるお値段でした。

自分で使ってみて良かったのと、娘にも色違いで買ったほうが良さそうなのでオフホワイトを買い足すことに。

 

Amazon ポチの その前に

Amazonでハイサッサと買おうとしてふと、「公式ストアはポイントサイトに出てもいるわけだし、もしかしてポイントサイト経由で公式ストアで買うとしたらいくらだろう」と考えました。

 

公式ストアの会員登録に感じる困難

でも、、公式ストアでのお買い物するときにネックになることがいくつかあって。

  1. 会員登録が面倒
  2. 決済方法の登録が面倒
  3. 情報漏洩リスク

面倒な会員登録が必要なところが多いです。会員登録なしで購入もできるサイトはあるにはありますがそんなにない。それと、最近では各種ネットストアで情報漏洩の問題もあるし。言われるがまま公式ストアに会員登録するのもなー、と

 

しかしモノは試し。

 

ポイントサイトから公式ストアにアクセスしてみた。

 

そうしたらAnker 公式ストアでは AmazonアカウントまたはGoogleアカウントで住所入力と支払いが可能なのでありました

 

というわけでAnker公式ストアでお買い物

Anker公式ストアで商品を選んで(今回は買うものが決まっていたし型番を入れたらすぐでした)、カラーも選んで、カートに入れてハイ決済、というところで

Amazonアカウントで購入、としたら

住所入力も

決済方法入力も

不要でした!!!

えーすごーーい。ポイントサイト経由でアクセスしたからポイントサイトでのポイントバックもあるし、公式ストアだとAmazonより500円ほどお安かったし。良いことばかりでした

 

↓↓↓ とにかじのハピタス紹介リンクはこちらです ↓↓↓

 その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

Ankerの公式オンラインストア、送料無料ラインは4000円!今回買った商品は4500円ほどなので送料問題もクリア。

 

 

便利にお得に買い物ができてよかったです

 

とはいえAmazonほど「じゃあ明日届けますね」といった配送の早さはないので、そこを我慢できるかできないかでお買い物の仕方も変わるかと思います

 

まとめ

何でもかんでもAmazonでポチっとしてもよいのですけど「ちょっと回り道してみるか」とポイントサイトから公式ストアに行ってみて良かったです

でもたぶん、最初からAnkerのを買おう!とはならなかった。Amazonであれこれ比較して、Ankerにもイヤホンあるんだねーと思いながら買って良かったから公式ストアで買い物をしたのでして。

Amazonほか総合通販の良さ

Amazonほか、総合通販の良さは品揃えと商品比較のしやすさです。

今回みたいに「なんかイヤホンがほしい」といった動機だと総合通販を見るのが良でしょう。商品知識もない状態なのであれこれ見るのが良かった

あと配送が早いとかポイントが貯まるとか。普段のお買い物ルーティーンに乗るだけなので買い物をするということについてストレスがない。

一方で各メーカー公式ストアの良さもわかって良かったです

 

公式ストアの良さ

公式ストアならばその商品の説明もスペックもしっかり記載されているし、画像も多くその商品をじっくり見ることができます。このメーカーのこれがほしい、というときは公式ストアを見てからの方がお買い物し易いですね。

今回アクセスしたAnkerだと会員登録や決済方法の入力などもなく、Amazonアカウントまたはgoogleアカウントで決済ができたのでストレスなしでした。

 

ポイントサイト経由でポイントためとこ

しかもAnker公式ストアはポイントサイトのひとつハピタスからアクセスしてポイントバックあり。2024年8月現在は2.3%の高バック率でした

 

↓↓↓ とにかじのハピタス紹介リンクはこちらです ↓↓↓

 その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

 

てなことをお話しました。ではでは。

 

---スポンサーリンク---