こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e) です。#とにかじ のお時間ですよ。
洗剤と柔軟剤をお試ししています。ファーファの「香りのない洗剤」と「香りのない柔軟剤」です。
もとはカインズのPBを使っていたのですが、ラベンダーやらフローラルや、うーん、まぁいいけどもっと気に入る香りってあるかもしれないよな~、と考え始め、同じくカインズのPBの洗剤もお安くて手軽で *1 良かったは良かったのですが、洗剤の香りと柔軟剤の香りと、混ざるよなぁ、わけわかんなくなるよなぁ。どっちかが無香料ならいいんだよなぁ。と逡巡し初めまして。
いっそ柔軟剤を無くすという選択もあるにはあったのですが(洗濯だけに)、これからの季節の静電気対策などを考えたら柔軟剤は使いたい。なら無香料の柔軟剤ってないもんですかね?と探しまして、見つけたのが「無香料柔軟剤」でした
無香料の柔軟剤
無香料の柔軟剤も、探せば結構出ておりまして、そーだよなー衣類に着香するもんもたくさん出ている中で、私みたいに「香りが無いのがいい」と思う消費者もいるでしょう
清潔感を求める一方で香害とかなんとかやかましい世の中ですもの
気になった商品はいずれご紹介するとして、今実際に購入して試しているのはこちら、ファーファ フリー&(フリーアンド)です。
ファーファ フリー&(フリーアンド)
ちょうど楽天お買い物マラソンの際に、ファーファの公式ショップともどもこちらの商品を見つけました。
【リニューアル】ファーファ フリー&(フリーアンド) 超コンパクト液体洗剤 無香料 本体 500g 本体
【リニューアル】ファーファ フリー&(フリーアンド) 濃縮柔軟剤 無香料 本体500ml
さてこれがどういうシリーズなのかと言いますと、
--- ファーファ フリー&(フリーアンド) 超コンパクト液体洗剤 無香料 本体 500g 商品ページより
何でも「そもそも原材料が匂うから」香料が添加されてたと知りました。へーそうなんだ。そらそもそもの原材料の油脂って匂うもんだしね。一つ勉強になった。
詰替えも量も豊富です。テトラパックや大容量タイプだとちょこまか買わなくて済むので楽ですなー
--- ファーファ フリー&(フリーアンド) 超コンパクト液体洗剤 無香料 本体 500g 商品ページより
詰替えを買うなら1500mlのテトラパックので揃えようと思います。置く場所もスッキリできそう
購入店舗
そんなこんな、楽天市場に支店のある 柔軟剤の通販ファーファオンライン はこちらです
可愛いなぁ…
実際使ってみて
さっそく日々の洗濯に使ってます。感想としては「確かに匂いがないな」です
生乾きのにおいもないし、洗剤や柔軟剤自体のにおいもなくて、洗いあがりの服に鼻をすりつけてやっと「繊維のにおい」だけが嗅ぎ分けられるレベルです。香りがついていないことを実感。
一方で、成人男性の着用した衣類でも同様で体臭や加齢臭が残っていることもなく、汚れも匂いもしっかり落ちてるな、と感じてます。
この商品をおススメしたい人→
実際に使ってみて「確かに匂いがないな」の実感があるので、おススメできる商品となりました。こういう人に向いてるんじゃないかなと思います
- 洗剤や柔軟剤のにおいに疲れた人(わたし)
- 衣服の匂いを控えなきゃいけないけど柔軟剤は使いたい人
- 香りビーズやらの加香剤 *2 で衣類に好きな香りを付けたい人
香り香り香りパルファム~~~!!と突き進んだ衣類への香りづけですが、シンプルに行こうぞ、というムーブも出るもんだよなと思いました。
てなことをお話しました。ではでは。