こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e) です。#とにかじ のお時間ですよ。
お買い物マラソンで「そろそろ買っとくか」と尾西のアルファ米を買って良かった、という話し
先日のお買い物マラソンは見送ろうかな~というくらいにやる気がなかったのですが、なんとなく切れそうな生活資材だけは買っておこう、と4-5ショップくらい、各3000円以内くらいで買いまわって終了でした。けど尾西のアルファ米は買って良かったほんと良かった
買ったもの
楽天市場のショップ 住まいと暮らしの110番 さんで買いました。
\ランキング1位獲得/【10食セット】アルファ米 白飯 101SE 尾西食品 防災食品 保存食 非常食 備蓄食 防災グッズ 避難グッズ 防災用品 避難用品 アルファ米 アルファー米 白米 ごはん 5年保存【D】送料無料
防災備蓄の賞味期限切れに気づく
届いたし備蓄品の入れ替えするか~と避難時持ち出しリュックを開けたらば…
お買い物マラソンで尾西のアルファ米を買い足したので持ち出し荷物の中に入れていたアルファ米と入れ替えようとしたらば、荷物の中に入れてたものの賞味期限がぶっちぎれてた
— たかゑ🦭モモモのモ完了 (@tk_e) 2021年1月29日
長期保存のもんって「どんな未来だよww」て思いがちだけど、定期チェックを怠ったらあかんぜよ
賞味期限切れのものはさっそくブランチに食べました。
ひじきごはん。他の具材の歯触りも良かった。
一緒に入れていた子どもたちの服もサイズアウトしかけていて、特に次女のおむつはLサイズ。新しくXLサイズのおむつを入れ直し、服も季節に応じたものに変えました。持ち出しグッズの見直しもできて結果オーライ。
購入ショップのご紹介;
今回尾西のアルファ米を購入したのはこちら。
39ショップですセットものだとお3900円以上でなくても送料無料のものが多いし、防災用品の取り扱い量が多い。お気に入りショップに追加しました。
てなことをお話しました。今回買ったのは2025年が消費期限ですが、またすぐ2025年になるんでしょうな。ではでは。
備える防災の基本の考え方: