とにかく○○しない家事

家事を楽して のんびり暮らす

とにかく○○しない家事|2020年半期振り返り

::: ↓この記事をシェアする↓ :::

こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e)  です。#とにかじ のお時間ですよ。

2020年半期振り返り。

年頭所感に代えて以下、今年のとにかじ的目標など表明しておりました。

tonikaji.hatenablog.jp

 

2020年目標 →コロナ禍で吹っ飛ぶ

自分も含めて家族全員を感染から守るのにてんやわんやですよ。

衛生物資不足や外出自粛に始まる生活の変化、ダブル在宅勤務に加えて自宅保育でもう身動きできませんでした。

整理収納アドバイザー1級取得:できてません:オンライン受講で何とか

housekeeping.or.jp

(5月6日まで)整理収納アドバイザー準1級認定講座・1級試験「会場開催 中止のお知らせ」 | ハウスキーピング協会

試験の会場開催が中止され、CBT試験の導入と課題の動画提出に振り替えられていくようです。再受験は、試験の方式が固まるの待ち。

 

スマートマスター合格:3月試験見送り;9月試験で!

3月の受験を検討し1月末から動く予定でしたが、こちらも吹っ飛びました。

しかしながら、次回試験からはCBT方式試験に移行するとのこと。

www.aeha.or.jp

ということは密を避けつつ自宅でも受験できることになります。これはアフターコロナ感ある変化ですね。

 

この経験を無駄にはしない

コロナ禍、そしてwithコロナの今、生活は確かに変わりましたし、家事の意識も変わるものです。

具体的には、この間に新しい整理収納のひらめきを得たのも事実だし、スマートホーム化による「触らない」家電操作は感染症予防に有効ということも実感を持って理解できました。

衛生意識は向上したし、それに伴い消費財の管理も変わったところでして、生じた変化を定着させて「楽に」「続けやすく」していく努力も「とにかじ」のコアです。

 

資格取得への努力が全くできなかったということはないです。

そして下半期は試験も復活する。下半期での頑張りがいがあるというものです。

 

 

てなことをお話しました。2年目下半期の #とにかじ もよろしくお願いします。ではでは。

 

---スポンサーリンク---